2023/06/10 08:29
アスリート(特に成長期)のなかなか治らないケガについてお話します。
ケガが治る過程で必要な栄養素があります。
『亜鉛』
です。
亜鉛は主に筋肉や骨に分布します。
ケガをした際、その修復に亜鉛が使われます。
亜鉛はその他に、疲労した筋肉の回復や骨の成長にも必要なため
特に成長期アスリートに不足がちな栄養素となります。
一定期間休んでも、マッサージなどの治療を受けても、ケガが治らないのは
「成長期だから…」
ではなく、
栄養の問題かもしれません。
では亜鉛をどう摂るか?
食品では
牛肉、豚レバー、カキ
に含まれますが
毎日食べるには無理があると思います。
亜鉛だけサプリメントがありますが
亜鉛だけでは体に吸収されにくいという性質があります。
そこで
亜鉛を吸収しやすいように
ボーンペップという特別なタンパク質と1日に必要な11種類のビタミンを配合した
『Zinc-ken』
というサプリメントを作りました。
もちろん、背を伸ばしたい!と
思っている方にもオススメです。
次回も
ケガが治らない…②
をお話したいと思います。
活整骨院
山下活秀
