2023/07/22 07:01
前回に引き続き
『夏を走りきる』
です。
熱中症や試合中足がつる選手にヒアリングしたところ…
・朝早かったので食べれなかった
・朝寝坊した
・遠征中(合宿中)疲れでノドを通らない
熱中症対策、足がつる防止に必須なのは
そう!
『朝食!!!』

↑↑↑
2022.8大分トリニータU-15宇佐の大阪遠征4日目の朝食
暑さと疲れで段々食べれなくなってきます。
白ご飯から得られる水分、みそ汁から得られる水分、塩分が
身体の水分量を増やします。
さらに大事なこととして
試合当日だけ朝食を摂ればいいわけではなく、日常的でないといけません。
そして熱中症対策、足がつる防止だけではなく、
背を伸ばす、ケガを予防する、パフォーマンスを上げる
ことにも繋がります。
夜更かししてしまいがちな夏休み…
朝食をしっかり食べましょう!
もし寝坊した、なかなか朝食べれない場合は
移動中などに、少しずつでもいいので、おにぎりやゼリーでもいいので入れてください。
何回かに分けて食べてもいいです。
もちろん補食も睡眠も大事です!
過去のブログも参考にして
最高の夏にしてください。
次回は
夏を走りきる③
食事や補食のタイミングなどをお話します。
ではまた!